その他(医療関係なし) 個人的に見返したいtweet,ニュース記事① 2021-04-01 個人的備忘録です。 ネタ的なもの,勉強系等全て混ぜてます。 かなり重くなるのでページを区切っています。 https://twitter.com/netsuo23/status/1360566636835532800?s=20 https://twitter.com/kabosu94/status/13771247950...
その他(医療関係なし) ニュース記事 ニュース記事 | 日本の政治 2021-01-04 少子化に対して全く本気を見せない自民党ですが、どのような会議・検討をしているのでしょうか。 私基準の備忘録を作ってみました。 入れたほうが良い(入れてほしい)と思う記事等あれば私のSNS(https://twitter.com/intent/follow?screen_name=Pharma_blog)やこの記事にコメ...
その他(医療関係なし) Jcastテレビマスコミ責任感 国民に向けた記事を書くなら責任をもって書け | Jcastテレビウォッチ社 2020-12-30 ジャーナリストは自分の書いてる記事に対して責任を持っているのか。 その回答となる根拠を集めるべく、記事を書きました。...
その他(医療関係なし) ジャーナリストマスコミ低クオリティ 日本のジャーナリストの質って低くない? 2020-08-17 内容は概ね完成していますが、レイアウトは下書きくらいの完成度です。とりあえず公開しました。 題名についてまずひとつ。 業界紙を書いてる人の中には業界の内容に詳しく切り込み方が素晴らしいジャーナリストもいると思います。 ジャーナリストの質が低いと、国民の質も落ちる 大多数のジャーナリスト≒(目に映る記事を書いてる大半のジ...
その他(医療関係なし) マスコミ新聞社 なぜ新聞社は医療過誤の背景を最後まで追求しないのか | 医療過誤等 2020-08-14 こんばんは。 今回は題名にもある通り 「なぜ新聞社(マスコミ)は薬剤師の過失の背景について追求しないのか」 ということを疑問に感じたので書きたいなと思いました。 ここでは、「医療過誤の背景の追求」というのを「薬剤師が関わったかどうか」という点に掘り下げています。 理由は、医療過誤の報道をされる際に、「薬剤師は何してたの...
その他(医療関係なし) 内部対策等(SEO) 2020-07-07 このページはメモです。 そして、分かる人にはわかります。 わからない人にはわかりませんし、分かる必要もありません。 titleについて titleは上位表示させるために含めたほうが良い しかし必須ではない。実際にはクリックするのは人間のため、使用するに越したことはない。 なので、titleに関連キーワードはできる限り入...
趣味 イブプロフェンコロナデマ炎上 Twitterでイブプロフェン関連のデマを流して炎上→非公開にして逃亡というオチ【惑わされないために】 2020-04-14 また出てしまいました… Twitterって怖いですね。 何が怖いかって言うと、皆すぐにその情報を信用するんですよね。 絶対に調べない。その情報(又は自分にとって都合のいい情報)だけを信用する。 デマが広がりやすい理由ってこういう背景もあるからだと思います。 まあデマを流すほうが悪いんですが。 今回の例については、「コロ...
趣味 コロナドラッグストアマスク品薄 マスク買うために開店前からDS並ぶのって目的見失ってね?目的を勘違いする人々たち 2020-04-13 皆さんは御存知でしょうか… 世の中には 開店前からドラッグストアに並び、それぞれが感染を広げている方々がいるということを… おそらく、「何のためにマスクをしているのか」という部分にまで思考が回らないのでしょう。 精製水品薄のニュースでも言いましたよね。何のためにやっているのかを考えて行動しなさいと。 精製水が品薄に…【...
趣味 品薄精製水薬剤師衛生用品 精製水が品薄に…【いい加減に学習しなさい】 2020-04-09 国民の皆さまが我が身かわいさに買い占めを行ったりというのは、ここ最近では日常茶飯事であります。 がめつい性質の人が多いんですかね。それとも一部の人間なのでしょうか。 とりあえず、考えずに行動するのをやめていただきたいものです。 どんだけ注意喚起しても大多数の人は思考停止してるので無理なのはわかってますけどね。 というこ...
その他(医療関係なし) プライバシー系クレーム対応は薬局と患者どちらに問題があるのか判断するのが一番大事 2019-10-26 プライバシー問題について記載 クレーマー患者と薬局薬剤師の対応 m3.com 声が大きいとクレームがあったときの対処法 かもめんたる 医薬分業について一部解説...