その他(医療関係なし) Jcastテレビマスコミ責任感 国民に向けた記事を書くなら責任をもって書け | Jcastテレビウォッチ社 2020-12-30 ジャーナリストは自分の書いてる記事に対して責任を持っているのか。 その回答となる根拠を集めるべく、記事を書きました。...
コラム フォローアップ薬剤師会薬機法改正 なんで調剤録に記録するの? | 薬剤使用期間中の患者フォローアップの手引き 2020-09-02 言いたいことを言います。 9月から改正薬機法が施行されました。 大きな内容としては服薬期間中のフォローアップについてです。 改正医薬品医療機器等法(薬機法)が施行され、服薬期間中のフォローアップの義務化やオンライン服薬指導がスタートした。同法の施行は段階的に実施されることになっており、地域連携薬局、専門医療機関連携薬局...
保険診療 10倍量投与医師医療事故医療過誤 【外野が考察】”10倍量”の薬を処方して小児が意識障害 | 尼崎総合医療センター【医療過誤】 2020-04-29 ニュースの記事より。小児の処方箋で「10倍量の過量投与」を薬剤師が問い合わせするも医師「そのままで」→意識障害となった事例です。...
趣味 イブプロフェンコロナデマ炎上 Twitterでイブプロフェン関連のデマを流して炎上→非公開にして逃亡というオチ【惑わされないために】 2020-04-14 また出てしまいました… Twitterって怖いですね。 何が怖いかって言うと、皆すぐにその情報を信用するんですよね。 絶対に調べない。その情報(又は自分にとって都合のいい情報)だけを信用する。 デマが広がりやすい理由ってこういう背景もあるからだと思います。 まあデマを流すほうが悪いんですが。 今回の例については、「コロ...
趣味 コロナドラッグストアマスク品薄 マスク買うために開店前からDS並ぶのって目的見失ってね?目的を勘違いする人々たち 2020-04-13 皆さんは御存知でしょうか… 世の中には 開店前からドラッグストアに並び、それぞれが感染を広げている方々がいるということを… おそらく、「何のためにマスクをしているのか」という部分にまで思考が回らないのでしょう。 精製水品薄のニュースでも言いましたよね。何のためにやっているのかを考えて行動しなさいと。 精製水が品薄に…【...
趣味 品薄精製水薬剤師衛生用品 精製水が品薄に…【いい加減に学習しなさい】 2020-04-09 国民の皆さまが我が身かわいさに買い占めを行ったりというのは、ここ最近では日常茶飯事であります。 がめつい性質の人が多いんですかね。それとも一部の人間なのでしょうか。 とりあえず、考えずに行動するのをやめていただきたいものです。 どんだけ注意喚起しても大多数の人は思考停止してるので無理なのはわかってますけどね。 というこ...
趣味 デマ倫理宇多川久美子物書き 宇多川久美子氏のステロイド等に言及している「いまやめるべき薬」記事が削除されている 2020-03-23 こんにちは。少し前にステロイドや抗生物質の件で記事を投稿されていた宇多川久美子氏ですが、ヤフーニュースから記事が削除されていました。 消せばなかったことになると思っているのか、誠実とはかけ離れた物書きということなのか、掲載している会社の意向なのか、わかりませんが、彼女の書く記事はまともに読むに値しないということなのかも...